2010年3月 のアーカイブ

春の陽気

2010年3月31日 水曜日

先日降った季節はずれの雪もいつしか消え
今日は春らしい陽気につつまれました。
風がまだ少し冷たいことを除けば、
さすがに春なのかな、なんて思います。まさちんです。

私の大好きな春の甲子園も佳境をむかえ、
ひとりテレビの前で興奮する毎日。
ちょっと油断すると昼間っから缶ビールを
開けてしまいそうな衝動をグッとこらえて
今日もるあんの1日は始まります。

暖かくなってきたので街が少しでも賑わうことを
祈りながら、今日もカウンターの中から
皆さまのお越しをお待ちしております。

不意に無駄な長文を書いてみたくなっただけの
まさちんがお届けしました。
北照高校がんばれ!

大はずれ

2010年3月30日 火曜日

先日の高松宮記念はハズレもいいとこ…
はずした馬が勝って、軸にした馬が出遅れ…
はぁ…ぼくの桜はいつ開花するのでしょうか?

凹んでばかりもいられないので、
気合を入れなおして今日も一日がんばります。

高松宮記念

2010年3月26日 金曜日

春のGⅠ第2弾!!
高松宮記念はアルティマから
キンシャサをはずして買うつもりです。
ガルダン、カザン、カヤノ、タイガー…
この辺で決まったら祝勝会ですな。

気合いれて田舎館に行ってきます。

七力

2010年3月13日 土曜日

みなさんお待たせしてました。
今年も美味しい『七力』ができ上がりました!!

ちなみに、『今年の』というのは
去年の秋に収穫したお米で仕込んだものを指します。
そのお米も今は弘前地区でしか栽培されてない
『華想い』っていう県産米なんです!
今年の純100%の県産酒をどうぞご堪能下さい。

七力大好き、七力フリークのまさちんからお知らせでした。
七力山廃も残りわずか!!急げ!!

取っ手が…

2010年3月9日 火曜日

7日の日曜日、営業中に1本の電話があり
電話にでると女性のお客様から、
『いま、店の前にいるのですが入口が開かないです。』
…とのご指摘。
そんなはずは無いんだけどなぁ?と思いつつも
受話器片手に入口まで行ってみると、
そこには老朽化(?)のためか根っこから折れたドアノブが…

これではあの重たい扉は開くはずもございません。
お客様にお詫びをして店内へお入りいただきました。

当店通常営業中、入口の扉は開けっ放しにしているんですね。
でも冬季期間は防寒のため、しばしば閉めて
営業してたんですよ。寒いのいやですもん。
でもその日は仕方なしに、開けっ放しで営業することに…

今日9日現在、いまだドアノブはとれたまんまです(哀)
早く直してくださ~い、業者さま~(願)

送別会

2010年3月5日 金曜日

みなさんこんにちは。
道端の雪山の背丈が日に日に低くなり
春の足音が近づいてきました。まさちんです。

3月や春は俗に別離の季節と云われますが
今月の半ばを過ぎると街で花束を抱えた人を
見かける機会が多くなります。

私たちにそんな『お別れ会』をサポートさせて下さい!

近いうちにHPに歓送迎会用のお得クーポンを
アップする予定なので、是非是非ご利用いただき、
素敵な『お別れ会』にお役立て下さい。

今月の中頃までにはアップしますので、
どうかよろしくお願い申しあげます。

みなさまに素敵な宴を贈りたい、そんな『るあん』です。