県民と東北の希望、光星学院。
あと一歩また優勝に届きませんでしたね。
結果は残念でしたが、今日までとても興奮させてもらいました。
ホントにありがとう!
さあ甲子園も終わって夏も終盤。
大好きな競馬も夏開催が佳境。
甲子園の無念を明日の札幌記念で晴らしたいと思います。
全くをもって難解なレースではありますが、
ビシッとカッコよく決めたいものですね。
よーし光星の分もがんばるぞ!(笑)
県民と東北の希望、光星学院。
あと一歩また優勝に届きませんでしたね。
結果は残念でしたが、今日までとても興奮させてもらいました。
ホントにありがとう!
さあ甲子園も終わって夏も終盤。
大好きな競馬も夏開催が佳境。
甲子園の無念を明日の札幌記念で晴らしたいと思います。
全くをもって難解なレースではありますが、
ビシッとカッコよく決めたいものですね。
よーし光星の分もがんばるぞ!(笑)
いやぁやりましたね!
光星学院ベスト4ですよ。
早起きして応援してた甲斐がありましたよ。
前2戦とうって変わって、息詰まる投手戦をモノにしての勝利。
こりゃぁ準決勝も楽しみですね。
智弁だろうが『江川の再来』だろうがどっちでもかかってこいやぁ!
激動のねぶた祭が終わり、
もうひとつのビッグイベント、夏の甲子園が始まりました。
今年も毎日、熱闘甲子園を録画して朝方に観戦します。
今年の番組主題歌はパッとしないような気がしますが
決勝戦のその日まで長島三奈と毎日会いたいと思います。
ワタクシ早速2日目の放送で『ウルっと』きちゃってます(照)
さあ今年もたくさんの感動をもらいますよ!
さあ今日からねぶたです!
いっぱいはしゃいで、いっぱいビールを飲む一週間にしましょう。
ワタクシもスキを見つけて、こっそり飲みながら
営業したいと思います(笑)だってお祭りですもの。
今年は函館開催にバカンスがてら参戦できず・・・
いつか『るあん競馬同好会』一行で函館競馬に
遊びに行けたら楽しいな、なんて考えちゃいました。
来年でも企画しちゃおっかな(笑)
今年は仕事の都合で函館に行けなかったので、年末に
『有馬記念を観に中山まで行く。』ってのを目標に
今日からまたお仕事がんばりたいと思います。
一度でいいからGⅠを生で観たいもんですね・・・